MENU

写真からも読み取れるオーラ色診断はいかが?自分のカラーを知ろう!

目次

自分のオーラの色知りたくないですか?

昨年ひょんなところで知り合った「ふじむら まい」ちゃんという女性のご紹介。
彼女は物心ついた時から人が持っているオーラの色が見えていたそうです。

  • 生まれ持ったオーラの色
  • 今どんな色(状態)か
  • 今どの色が必要か

をアドバイスしてくれます。
(ちなみにわたしの生まれ持った色は黄色だそうです)

しかも最近ではオーラの色だけでなく、

会ったことがなくても写真を見れば、その人が何を考えているかわかる
亡くなった方も生前の写真から読み取れる
風にもなったそうです。すごい。

そんなまいちゃんに、マイちゃんがいろいろ質問してみました。

彼女は都内やSkypeでオーラ診断を始めたそうなので、この対談で気になった方はぜひ!

オーラが見えるってどんなかんじなの?

マイ
生まれ持ったオーラっていうのは変わらないものなの?
まいちゃん
うん、持ってる物は変わらないね。
変わってる人は今のところ見たことない。

今のマイちゃんの状態は生まれ持った黄色をピンクがふわーっと纏っているというか、覆っている感じ。
ピンクは恋愛の色っていうイメージだけど、自分に向けての愛情の色でもあるから、今のマイちゃんは自分のこととても大切にできてるってことだと思う。

人によっては本来の色が遠く、薄く見えたり…。色が濃く出過ぎちゃったりする人もいる。

精神的肉体的にも疲れてる人は本来の色がくすんで見えるから、そういう人は休息しましょうっていうかな。
たとえば緑の人が疲れてると、やっぱり森林とかが好きだったりするから植物見たり自然がある場所に行くのがオススメですねーって言ったり。

マイ
こういう色を取り入れたほうがいいですよっていうのってその色の何かを買うとかじゃなきゃいけないの?
まいちゃん
それよく聞かれるけど、無理に買わなくていい。その色が入った画像を携帯の待ち受けにするとか。

そこに執着しちゃうと、またバランスおかしくなるから。その色が嫌いってこともあるだろうし。無理のない範囲で目に届くところに取り入れてくださいって言う。

ただ一人だけ絶対にあなたはピンクを身につけてくださいっていう人がいて。
それはその人が自分のことを大事にできてなくて、自分を癒すっていう意味でピンクをお勧めですって何回も言った。
本人も直感力が良い人だったから「やっぱりそうですよね。でもやっぱりピンクは苦手な色だから抵抗があります」って。
でもまずとにかく自分を満たしましょう癒しましょうという意味で、ちょっとしたものでいいから肌に身につけてほしいって言った。

その場合洋服が一番オススメなんだよね。肌から色って吸収するから。

相談内容はどんなことことが多い?

マイ
相談されることって、私の元の色って何ですか、今の私の悩み解決のためにも必要な色ってなんですか?って言う事なの?
まいちゃん
基本的に毎回流れは違うけど、前日に写真をもらって今どういう状態なのかとかを見て、ちょっと本来の色が見えづらいとか薄いとか、逆に強すぎるとか…。バランス良くしていきましょうねっていうことを言う。

あともう色じゃなくても写真でわかる。
色見てほしいっていう人が多いから色を言うけど、写真で読み取る方がダイレクトにわかっちゃう。

マイ
じゃあ例えばこの人好きなんですけど、旦那なんですけど、彼氏なんですけどーって相手の写真見せてアドバイスもらえるって言うこと??
まいちゃん
うん、できるできる。
前に彼氏が何考えてるかわからなくて見てほしいって相談があって。
その彼氏を見たときに本当に何を考えてるか分からない人で…というか色々苦労してきたんだろうなって。
感情が無だった。
だからどうしてその彼女がここで笑ってるかとか悲しんでるかとかすらわからない状態の人だったのね。


で、そういう人じゃないですか?って彼女に聞いたら…「そうです、”なんでそれが面白いの”って聞いてくる」って。

彼は今、あなたと一緒にいることで「これが楽しいんだ、これが嬉しいんだ」って学んでる状態。
だから結婚ってなっちゃうとまだちょっと遠いかもしれないって話したの。
彼女は今の彼と結婚したい気持ちがあったけど、別に今の彼じゃなくても、いい人がいるかもしれないな。
って視野を広げるっていう風に納得してた。

わたしは結婚もしてないし子供もいないから、旦那さんや子供の気持ちってなると、100%ちゃんとアドバイスできないかもしれないという前提で答えることもある。

兄妹を育ててるお母さんからの質問だったんだけど。
お兄ちゃんの方が何考えてるかわからないって。

それで見たら…お兄ちゃんだからって我慢してることがちっちゃいながらにあるんだよね。

それを例えば、お母さんとお兄ちゃんとふたりだった時に抱きしめてあげるとか。
本当はすごく寂しがりやの子で、でもお兄ちゃんだからって言われることに対してそれに応えたい、子供ってやっぱりお母さん大好きだから。お母さんが軸と言うか、絶対的存在。
言われたことは守りたい。だけど言いたいこともある、どうやって伝えていいか分からない…だからわがまま言ったり泣いちゃったりとか。
そうやって寂しい思いをしてるから、抱きしめてあげたり「大好きだよ」って言葉で伝えてあげる、それだけで全然変わりますよ、それをしてあげてくださいって言ったかな。

まとめ。相談料や場所など。

他にも、仕事、恋愛、夫婦関係の相談など受けているそうです。
ここでは紹介仕切れないので割愛します。

どんな相談でも大切なのは「自分自身を軸に持とう」ということです。
たとえば、好きな異性の考えてることが読み取れたとしても、
結局は相手ではなく自分が一番大切です。

それはまいちゃんも同じ考えです。

恋愛になるとどうしても相手の気持ちばかりにとらわれてしまいますが、
自分を幸せにするのは相手ではなく自分です。

そのためのアドバイス、まいちゃんから受けてみませんか?

鑑定料金、時間は1時間6千円。受けた人プラス1人くらいは時間内料金で見られるそうです。
それ以上(たとえば4人家族で)…となると応相談。

場所は池袋、新宿、渋谷あたりの都内カフェ。
交通費、飲食代はご負担お願いします。
遠方の方はSkypeも可能。

※事前に顔写真必須です。
できるだけ最近のものでお願いします。

連絡先:maimaimaimai.0105★gmail.com(★は@に変えてください)
ふじむら まいちゃんまで。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる